スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年01月23日

自衛隊治安装備

気が付いたらもう1月も終わりですね・・ついこないだ新年を迎えたと思ったら・・(汗

先日ドイツ祭り主催の第6回新春東西戦に参加してきました・・・当日の朝まで何を着て行こうか悩んだんですが、一度フル装備してみたかった自衛隊の治安装備一式を持って行きました・・(w

東西戦と何も関係無いんですが・・その後の塹壕構築作業ではOD作業服が似合いそうでしたので・・(ww

当日は寒かったので、外被を着用してその上から防護衣を装備しています。でも、良く考えたら機動隊の出動服と違って、化繊が入っているOD作業服では火炎瓶を浴びると・・
それから、大盾も本当はOD色の方が合ってると思いますが・・(汗

70年安保があさま山荘事件以降、下火にならずに騒乱状態が続いていたら、この装備を付けた自衛隊員が街角に立っていたかもしれません・・・
  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 00:02Comments(6)装備

2014年01月03日

あけまして・・

おめでとうございます。拙いブログですが・・本年も宜しくお願いいたします。


という訳で、新年一発目の記事は、初詣ならず横須賀に軍艦詣に行ってきました。というか年末年始なら停泊している艦艇が多いので・・(w

DD-111「おおなみ」・DD116「てるづき」・DD107「いかづち」・・で一番奥の艦艇はマストとブリッジの形状からDDG171「はたかぜ」です。

「おおなみ」は、たかなみ型の2番艦で,「むらさめ」級の拡大改良型です。拡大という程船体は大きくなってませんが・・(w
大きな特徴は、前級よりも主砲を3インチから5インチに拡大、VLSをMk.41に統一して、短SAMとASROCを混載にした事、ヘリ甲板のヘリ移送用軌条を2条にした事で、ヘリ2機の本格運用を可能にした事です。

「てるづき」は、たかなみ型をベースに建造された護衛艦で、主任務はMD対応時のイージス護衛艦の護衛の為で、僚艦防空(Local Area Defense)を行う為で、艦橋上部にFCS-3AでESSMを管制します。
主武装はMk.41VLSに搭載されたESSM(発展型シースパロー)で、32セルの半分はVLAで残り半分の16セルに搭載されている・・筈です・・(w ESSMはクアッドパックで搭載されている筈で、
1セルに4発のESSMが装填可能なので・・64発のESSMを搭載している・・筈です・・基本的にVLAは8発+予備8発が多いので、計16発という計算です・・でも、どの割合で搭載しているかは不明です・・
この割合をどうにでも変更できるのがVLSの利点なんですよね~

「いかづち」は、むらさめ型7番艦で,護衛艦で初めてステルス形状の船体を採用した船です。他にも前級の「きり」型よりも一気に1000t以上大きくなり、省力化も進んだのでかなり居住性は良さそうです。
科員寝室が2段ベット化で小部屋化されたんですが・・やはりダメコン等で不具合があるとの事から、本級以降は大部屋に戻されたとか・・(w  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 13:57Comments(2)画像