スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年05月29日

Osprey Body Armour Hybrid Mk.3

来ました!!PECOCのMk.3が!!

新品未使用品です~
現在は、Mk.4に切り替わっており、Mk.3系は代替されて消えつつあるアイテムなので、過渡期に配備されたPECOC(HYBRID DPMカラー)のMk.3はMk.4よりも貴重品と言えるかもしれません。

ちなみに、PECOCとはPersonal Equipment and Common Operational Clothingの略です。DPMの後継にはこのHYBRID DPMになるとばかり思っていたんですが・・

英軍は、マルチカム・・じゃなくてMTPを採用したので、このHYBRID DPMカラーはお蔵入りになる筈だったんですが、MTPにDDPM・タンカラーのCOMBAT Body Armourでは目立ってしまうので、
繋ぎとしてこのMTPに色彩が似ているHYBRID DPMカラーのMk.3が配備されたという訳です。で、このHYBRID DPMカラーとMTPとのマッチングが意外に良く・・・

という事はHYBRID DPM自体の色彩が良かったという事?(w
という事はそもそもクレイ社に多額のお金を出してMTPを作る必要が無かった・・?(ww

まぁこれ以上はお米の国の政府(w)とのやり取りが色々とあったと想像が出来ます・・(w  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 23:26Comments(8)装備

2011年05月24日

88式鉄帽・・・の裏側(w

久々に自衛隊装備を・・と言ってもキャロパチですが・・(w
ゲームで使用したので、洗濯ついでにネタにしてみました。

今回は内装を紹介したいと思います。某オークションでも帽体だけ入手出来るようですが、内装はあまり紹介されないので・・やはり当ブログはこういう隙間商売ネタ(w)の方が得意かも・・(ww

この状態でバンドを外した状態です。バンドはベルクロで固定するようになっています。PASGTヘルメットでは皮製のバンドを金具で固定するようになっていますね~  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 22:53Comments(6)装備

2011年05月21日

SA80 UGL(現用風)

我が家のSA80UGL付を現用風にしてみました・・と言っても、ACOGとマウント、E-MAGにLLM01を装備しただけですが・・(w

UGL付きに現用風にしているのはあまり見かけないのでやってみました・・これだけのパーツを交換するだけでもカッコよくなりますねぇ~(ww
もう一味追加するなら・・LLM01と銃本体にナンバリングをすれば完璧ですね~ 昔は銃のナンバリングは白ペンキと相場は決まっていたんですが、最近はテプラの様なラベルを貼っているようです。

あ!UGLの安全装置が・・(汗


LLM01のマウント部です。この厚みは・・小銃じゃないですね~というか、宇宙海兵隊の銃と言っても通りそうなボリュームです・・(w

ちなみに、コイツはSTARの前期型で、銃本体の元の塗装は艶ありなんですが、艶消し黒でリペイントしています。ゲームで酷使(w)していると本物同様に塗装がハゲて錆びてきしまうので・・・
塗装がハゲると・・毎日触っていれば錆びずに凄みが出る外見になるんですが、そうもいかないので適宜リペイントしています。

で、この艶消し黒は高級なエアガン用塗料じゃなくて・・ホームセンターで売っている一番安いラッカーのスプレー塗料(300円程度)です。吹く際に少し遠くから吹き付けるとパーカー風なザラザラ感が出て塗る事が出来ます~
材質の色の違いを出す塗装は出来ませんが・・とりあえず新品の銃みたいになればいいかと・・(w  
Posted by フォックスロットデルタ at 00:06Comments(4)銃器

2011年05月18日

デコレーション

先日ネタにした小物類をOsprey Body Armourに取り付けてみました。

とりあえず、こんな感じです。右腹にPersonal Mine Extraction Kit。左腰にはPRC152とポ-チにOsprey Bayonet Slipを差しています。全面の3連アンモポーチにはSpeed Loaderを・・・
Personal Mine Extraction Kitは、開いた状態で内蔵マニュアルが見える位置に配置しました。と言ってもこのKitをまず装備しているのを見かけませんが・・(w
多分、日頃はバックパックに入れておいて、地雷を発見した際に取り出して使う様にしているかと・・

でも、PRC152を装備するとグッと今風な装備になりますねぇ~(ww  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 21:21Comments(4)装備

2011年05月15日

ACOGマウント

いやぁ~こんなパチが出てしまうとは・・ホントに驚きです。

現用英軍物が密かなブームなんでしょうか?(w Rail Handguardに続いてACOGのマウントまで・・LLM01のパチが出るという話もあったんですが・・これはメーカーの倒産で消えたみたいです。  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 12:28Comments(5)銃器

2011年05月10日

Strobe IR Beacon

今日は小物シリーズその2「Strobe 'Guardian Mockingbird' IR Beacon」を紹介します。最近の軍隊は英軍に限らずNVG使用時のIFF用(誰何も?)にIR系のパッチ類を使用しています。
で、英軍はこのIR Beaconをヘルメットに装備しています。商品名が「Guardian Mockingbird」ですが、このMockingbirdとは、マネシツグミという鳥の名前です。
このマネシツグミは名前の通り、他の名前の通り音を真似するのが得意な鳥だそうです。鳥のさえずりやサイレンの音もマネするそうです。
このIR Beaconは,他のIR Beaconの発光パターンを記憶出来るので、真似をする得意な鳥の名前が付いているそうです。>5.11 追記 良く見るとマニュアルにプログラミング方法が書かれてます・・(汗

これがセット内容です。IR Beacon・マニュアル・予備電池・バンドです。  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 21:57Comments(9)アクセサリー

2011年05月06日

Personal Mine Extraction Kit

今日は先日紹介したPersonal Mine Extraction Kit(個人用地雷処理KIT)を紹介します。処理というよりは直訳の通り、個人地雷摘出KITという方がいいかもしれません。

これが内容です。マニュアル・ミニサイリュウム(赤・緑)・ペグ(赤・白)・アルミ針金・探知棒です。このKITはMk.2で改良版です。Mk.1はポーチのデザインが違います。
今は銃剣は使わないんですねぇ~(w   続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 00:39Comments(6)装備

2011年05月03日

小物類

先日紹介した青Ospreyと同時に入手した小物を紹介します。

SA80用銃剣簡易鞘(Osprey Bayonet Slip)・スナイパーテープ(Tape Plain Fabric Green)・弾装用装填具(Speed Loader Plastic,5.56mm)・IRビーコン(Strobe 'Guardian Mockingbird' IRBeacon)
・個人用地雷処理具(Mine Extraction Kit Mk.2)です。

SA80用銃剣シースは裏面がMOLLEになっており、Osprey Mk.3以降のMOLLEに装備する簡易鞘です。現場では直接MOLLEに刺している方が多いかもしれません・・(w 
ちなみに、銃剣はすてんがん工房製です・・出来がいいですね~でも英軍物を作ると会社が心配です・・・(ww

スナイパーテープは、緑が濃いバージョンでMTP対応になっているような・・?弾装用装填具はMOLLEに刺して装備しているのを見かけますね~


個人用地雷処理具とIRビーコンは後日詳しく紹介します~  
Posted by フォックスロットデルタ at 20:45Comments(0)アクセサリー

2011年05月02日

サバゲ

4月30日と5月1日に連続でサバゲしてきました・・流石に2日連続は身体にこたえます・・(汗

初日は自衛隊装備でした。

SWANのゴーグルにダンプポーチを装備しています。防護マスクはダンプポーチを装備する為に背面に装備しています。グローブはワークマンで・・(w  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 22:26Comments(2)イベント