スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年03月29日

LLM01 3種比較

先日の勝利ショーでVFC製のLLM01を入手出来たので、比較の記事を・・と思ったんですが既にNARU様のブログにて・・(汗

写真せっかく撮ったので一応UP・・左から実物・ELEMENT・VFCの順です。こんな短期間の間にこんなマイナーな機器を2社がレプを出すとは・・・驚きですねぇ~  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 00:38Comments(3)銃器

2012年03月21日

Mk.7ヘルメット(デコレーション編)その2

という訳で「その2」です~ 最初にComfort Pad Kitを紹介します。最近の軍用ヘルメットはこの手の後付けパッドが多いですよね~

これだけだと何だか良く分かりませんね・・(w  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 22:11Comments(3)装備

2012年03月15日

Mk.7 Helmet(デコレーション編)

さて、先日紹介したMk.7ヘルメットは、戦場でそのまま被っている姿を見かける事はまずありません。基本はカバー類(MTPかDDPMカバーかネット系)を必ず装着してますね。
という訳で、装着例を紹介します・・ファッションショーみたいですが・・(w

一番オーソドックスなのが、カバー・ネット・エッジ部分にスナイパーテープにNVGマウントという組合せじゃないでしょうか?

ちなみに、テープの巻き方や空挺はKafu'さんのブログで詳しく紹介されていますので・・そちらをご覧下さいませ・・(w  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 00:08Comments(2)装備

2012年03月12日

Mk.7 Helmet

最近マメに更新してます・・(w

今日は久々の大物を・・やっとMk.7を入手しました。

かなり今更感がありますが・・(汗 これで一応英軍現用装備が何とか形になります~  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 01:35Comments(3)装備

2012年03月09日

図納

そして怒涛の連続更新・・(w

今日は久々に自衛隊物を・・もちろん最新式・・では無く古い図納(PX品)を紹介します。

ハミ班長のブログで掲載されていた図納なんですが、我が家にも同じ様な柄の図納がありましたのでネタにしてみました・・(w  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 23:52Comments(2)アクセサリー

2012年03月08日

PRR Long Antenna

今日は引き続き小物を・・PRR用のLong Antennaです。最近の英軍兵士が装備しているPRRには初期の頃の短いアンテナでは無く、少し長いアンテナを付けています。
かなり前から探していたんですが、先日入手する事が出来ました。


こんな感じですね~Long Antennaが分かると思います。  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 20:52Comments(0)アクセサリー

2012年03月06日

THERMAL MUG

今日は久々に英軍ネタを・・って画像だけだと何だか分かりませんよね・・(w

本日の主役は右側の黒いTHERMAL MUGです。国内ではステンレスマグとかケータイマグと呼ばれている製品です。箱も白い無地で何も書かれてませんでした。
  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 20:31Comments(0)アクセサリー

2012年03月05日

M1917

いやぁ~いい時代になりましたねぇ~コイツがモデル化されるとは・・私は米軍コレクターでは無いのですが、多分この銃を買う人の半分は日本警察用?!(w

米軍の軍用回転式けん銃M1917です。まぁコイツの誕生の経緯は割愛して・・(w
やはり漢はリボルバーですね!見るからに公用けん銃と言ったデザインも最高です!何と言ってもランヤードリングの存在が公用感(w)を出してますね~!

以前も書きましたが、日本警察に米軍から貸与(払下げ)されたけん銃は雑多な種類がありました。その中でかなりの数が貸与されたのが、このM1917とガバメントではないかと・・  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 20:59Comments(2)日本警察