2012年08月26日
脱落防止(その2)
今回は小銃の脱落防止を紹介します・・89式は64式と比べて銃本体の脱落防止ポイントは少ないと思いますが・・(w一応、被筒部の前後と床尾板に脱落防止処理・・(w
をしてありましが、今回のネタはそんな当り前の部分では無く・・弾装本体の脱落防止です・・

演習等で弾装を装着するようになってから見受けられるようになった方法ですね・・以前は弾装を付けている事が珍しかったんですが・・(w 続きを読む
をしてありましが、今回のネタはそんな当り前の部分では無く・・弾装本体の脱落防止です・・
演習等で弾装を装着するようになってから見受けられるようになった方法ですね・・以前は弾装を付けている事が珍しかったんですが・・(w 続きを読む
2012年08月23日
脱落防止
ハートロック2012の参加各国のオフィシャルブログが出来てきましたね~
という訳で、勝手にコラボ企画第?弾・・「ハートロック2012 自衛隊アホガン復興業務支援隊準備室」の脱落防止について・・小ネタを・・
自衛隊では「脱落防止」という世界でも稀にみる厳しい備品管理の中から生まれた優れた制度?があり、ありとあらゆる物に対して脱落防止措置を施します。
そこで、アホガン復興業務支援隊でも普通科等の戦闘職種では暗視装置がかなりの数配備される筈です。この暗視装置は高額な光学機器でもあり、その内部構造も
「秘」な部分が多い機器であります。そんな機器を山中で落としてしまったとしては、部隊総出での山狩りは避けられません。

暗視装置本体には一応首に掛ける紐があるので、アームを落とさない様に脱落防止を行ってみました。カールコードはPX等で数本単位で売られている汎用品です。
片方はバンドへ・・片方はアームに掛けますが、フック用の穴なんぞ無いので、パラコードを回してあります。鉄製等のリングを使用すると音が出てしまう可能性があるので・・・ 続きを読む
という訳で、勝手にコラボ企画第?弾・・「ハートロック2012 自衛隊アホガン復興業務支援隊準備室」の脱落防止について・・小ネタを・・
自衛隊では「脱落防止」という世界でも稀にみる厳しい備品管理の中から生まれた優れた制度?があり、ありとあらゆる物に対して脱落防止措置を施します。
そこで、アホガン復興業務支援隊でも普通科等の戦闘職種では暗視装置がかなりの数配備される筈です。この暗視装置は高額な光学機器でもあり、その内部構造も
「秘」な部分が多い機器であります。そんな機器を山中で落としてしまったとしては、部隊総出での山狩りは避けられません。
暗視装置本体には一応首に掛ける紐があるので、アームを落とさない様に脱落防止を行ってみました。カールコードはPX等で数本単位で売られている汎用品です。
片方はバンドへ・・片方はアームに掛けますが、フック用の穴なんぞ無いので、パラコードを回してあります。鉄製等のリングを使用すると音が出てしまう可能性があるので・・・ 続きを読む
2012年08月10日
PRR pouch
2012年08月08日
Mk.7 Helmet Cover
久々にマメに更新してます・・(w
極々一部の方にニュースなんですが、どうもMk.7ヘルメット専用カバーが出たみたいです・・Mk.6と兼用では縁の部分がやはりキレイに収まりませんからねぇ~

これが画像です。偽装用バンドにMk.6用の名残がありますが、横方向だけで縦方向のはオミットされています。それから後頭部にはゴーグルストラップ止が・・
それから一番の特徴は、Mk.7の複雑な縁形状に合わせた裁断がなされている事でしょうか?これだとスナイパーテープでグルグル巻きにしなくても縁のラインが出ますね・・(w
それからMTP柄のキャメルバッグも確認出来ます。Royal SignalsのフラッシュとJoint Force Support (Afghanistan)(JFSp(A))のパッチが・・UBACSも新型ですね~ 続きを読む
極々一部の方にニュースなんですが、どうもMk.7ヘルメット専用カバーが出たみたいです・・Mk.6と兼用では縁の部分がやはりキレイに収まりませんからねぇ~

これが画像です。偽装用バンドにMk.6用の名残がありますが、横方向だけで縦方向のはオミットされています。それから後頭部にはゴーグルストラップ止が・・
それから一番の特徴は、Mk.7の複雑な縁形状に合わせた裁断がなされている事でしょうか?これだとスナイパーテープでグルグル巻きにしなくても縁のラインが出ますね・・(w
それからMTP柄のキャメルバッグも確認出来ます。Royal SignalsのフラッシュとJoint Force Support (Afghanistan)(JFSp(A))のパッチが・・UBACSも新型ですね~ 続きを読む
2012年08月04日
Diamond Jubilee
エリザベス女王の即位60周年を記念する祝賀式典「ダイヤモンド・ジュビリー」(Diamond Jubilee)が、さる6月2日から5日にかけて、4日間行われました。日本でもニュース
になったりパレードの模様が一部放送されてましたね~ このDiamond Jubileeとは、エリザベス女王即位60周年記念という事になります。日本でも銀婚式や金婚式といいますよね?
それと同じで、即位25周年記念はシルバージュビリー。即位50周年記念はゴールデンジュビリー・・という感じになります。
5月に行われた即位60周年祝賀昼食会には我が国の天皇陛下も御臨席された事でもニュースになったと思います。
ちなみに、エリザベス女王は歴代の英君主のなかの最高齢で、在位期間はビクトリア女王(約63年7カ月)に迫っていて、英国君主のなかで即位60周年を祝ったのは、ビクトリア女王のみ
(1897年ダイヤモンド・ジュビリー)という歴史的に見ても貴重なイベントだったと言えます。
この即位60周年にあわせて、国民の祝日を変更(!)して4連休にしてしまったという・・流石は大英帝国!(w

という訳で、エリザベス女王即位60周年記念Walkers Shortbread缶です・・(w 英軍マニアなら知らない人はいない・・筈?なWalkers社のShortbread詰め合わせですね・・・ 続きを読む
になったりパレードの模様が一部放送されてましたね~ このDiamond Jubileeとは、エリザベス女王即位60周年記念という事になります。日本でも銀婚式や金婚式といいますよね?
それと同じで、即位25周年記念はシルバージュビリー。即位50周年記念はゴールデンジュビリー・・という感じになります。
5月に行われた即位60周年祝賀昼食会には我が国の天皇陛下も御臨席された事でもニュースになったと思います。
ちなみに、エリザベス女王は歴代の英君主のなかの最高齢で、在位期間はビクトリア女王(約63年7カ月)に迫っていて、英国君主のなかで即位60周年を祝ったのは、ビクトリア女王のみ
(1897年ダイヤモンド・ジュビリー)という歴史的に見ても貴重なイベントだったと言えます。
この即位60周年にあわせて、国民の祝日を変更(!)して4連休にしてしまったという・・流石は大英帝国!(w
という訳で、エリザベス女王即位60周年記念Walkers Shortbread缶です・・(w 英軍マニアなら知らない人はいない・・筈?なWalkers社のShortbread詰め合わせですね・・・ 続きを読む
2012年08月01日
MTP
最近色々と忙しく更新が滞っています・・(汗
という訳で、今日は久々に英軍被服を紹介します。英軍といえばDPM(Disruptive Pattern Material)が当り前でしたが・・最近はMTP(Multi-Terrain Pattern)に改変されつつあります。
ロンドンオリンピックでも市内を警備する兵士はDPMではなくMTPが支給されています。MTPは当初アフガン専用という話でしたが・・このことから、ゆくゆくは本国部隊へも支給される・・
かもしれません・・(w
そのマニアの間では、鳴り物入り(w)で採用されたMTPにもPCS(Personal Clothing System)に更新されており、現在では前線の兵士にはPCSが支給されています。
このPCSは、今までのバトルドレス裁断とは全く違う物で・・ナウでヤングな米国ACU風な裁断と言えば・・??(w PCSのジャケットは今までのUBACSの機能を取り入れて、防弾衣を
着やすいスタンドカラーや、腕・肘用のパットポケット・・等々の裁断ですが、UBACSにも新型があるという意味不明な状況です・・(ww
まぁ~かなり今更感がありますが、一応紹介します。というか、これだけ説明しておいて、今回紹介するMTP PCSは何とパチ物です・・(ww

パッと見でコレがパチと見抜けた方は・・(w 続きを読む
という訳で、今日は久々に英軍被服を紹介します。英軍といえばDPM(Disruptive Pattern Material)が当り前でしたが・・最近はMTP(Multi-Terrain Pattern)に改変されつつあります。
ロンドンオリンピックでも市内を警備する兵士はDPMではなくMTPが支給されています。MTPは当初アフガン専用という話でしたが・・このことから、ゆくゆくは本国部隊へも支給される・・
かもしれません・・(w
そのマニアの間では、鳴り物入り(w)で採用されたMTPにもPCS(Personal Clothing System)に更新されており、現在では前線の兵士にはPCSが支給されています。
このPCSは、今までのバトルドレス裁断とは全く違う物で・・ナウでヤングな米国ACU風な裁断と言えば・・??(w PCSのジャケットは今までのUBACSの機能を取り入れて、防弾衣を
着やすいスタンドカラーや、腕・肘用のパットポケット・・等々の裁断ですが、UBACSにも新型があるという意味不明な状況です・・(ww
まぁ~かなり今更感がありますが、一応紹介します。というか、これだけ説明しておいて、今回紹介するMTP PCSは何とパチ物です・・(ww
パッと見でコレがパチと見抜けた方は・・(w 続きを読む