2013年06月01日
マリンフェスタ2013inFUNABASHI(その3)
続きです~

現在民間企業である「株式会社ウェザーニューズ」が管理運営をしている、砕氷艦「旧しらせ」です。現在就役している砕氷艦も「しらせ」の名を引き継いでいるので・・・
この「旧しらせ」は退役時に保存の是非で色々とゴタゴタしたんですが、最終的にはこの船橋港でウェザーニューズ社が管理する事になりました。
初代「宗谷」は海保が運行していしたが、二代目「ふじ」(65年就役)からは南極観測の支援事業が海自に移管され、文化省予算で以後の砕氷艦は建造されています。
この「旧しらせ」は82年就役で、08年まで現役でした。計25回の南極観測支援を行っています。艦齢29年で退役しましたが、砕氷の為のチャージングや気候の厳しさ等で見た目以上に船体の劣化が進んでいたとか・・
艦首のSHIRASE表記は現役時代の物ではありません。退役後に記入されています。フォントはリアルですが・・(ww 続きを読む

現在民間企業である「株式会社ウェザーニューズ」が管理運営をしている、砕氷艦「旧しらせ」です。現在就役している砕氷艦も「しらせ」の名を引き継いでいるので・・・
この「旧しらせ」は退役時に保存の是非で色々とゴタゴタしたんですが、最終的にはこの船橋港でウェザーニューズ社が管理する事になりました。
初代「宗谷」は海保が運行していしたが、二代目「ふじ」(65年就役)からは南極観測の支援事業が海自に移管され、文化省予算で以後の砕氷艦は建造されています。
この「旧しらせ」は82年就役で、08年まで現役でした。計25回の南極観測支援を行っています。艦齢29年で退役しましたが、砕氷の為のチャージングや気候の厳しさ等で見た目以上に船体の劣化が進んでいたとか・・
艦首のSHIRASE表記は現役時代の物ではありません。退役後に記入されています。フォントはリアルですが・・(ww 続きを読む