スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年01月09日

BLACKHAWK! SERPA Tactical Holster

さて,警察装備ファン?の方お待たせしました。今回はタクティコーなホルスターを紹介します。以前ネタにしたSAKURAの時に同時に紹介した, BLACKHAWK!社製SERPA CQC Concealment Holsterを
無理やり SERPA Tactical Holsterにしてしまうというネタです。もちろん SERPA Tactical Holsterとしては存在しません。このシリーズはLEVEL〇というグレード?があり,脱落防止が効いたホルスターです。
リボルバー用でもこの脱落防止付で出してくれれば・・・日本国内のマニアと警察は買うと思うんですが・・(ww

なんという事でしょう!Jフレームのリボルバーでもこんなにタクティコーに見えてしまうのは気のせいでしょうか?(ww ベースはパチです。なのでやはり出来はイマイチですが・・これをやる為に買ったので・・
シングルマガジンホルダーとライトホルダーが付属してます。マガジンポーチはいらないので撤去して、ライトホルダーの方は・・なんと警棒の径がピッタリ!! この位置に警棒付けるパターン多いので丁度いいですね~
けん銃吊り紐と警棒付けるだけでグンと日本度合いあがりますね~! しかし、Jフレーム用は小さいからベースのあまり具合が・・(ww  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 00:03Comments(0)日本警察

2016年09月18日

M360J SAKURA

気が付いたらもう9月も中旬です・・バタバタしている間にもう年末・・なんてパターンになりそうな予感が・・(汗

という訳で久々のネタは・・TANAKAの「M360J SAKURA」です。最初にモデルガンが発売されて、今回のガスガンという順番でした。例によってABS→HWの順番です・・で、その後にメタルフィニッシュとか何とか・・(w
なので,今回もじきにHWのガスガンが出るかと・・でもABSのガスガンでも実銃に近い重量だったので買ってしまいました。と、横にあるのはBLACKHAWK!のCQCホルスターのJフレーム用です。

どちらかというと,ホルスターの方がメインかも・・(w というか,国内でJフレーム用のCQCホルスター売ってるショップもスゴイんですが,誰が買うんでしょう?本職向ですかね~(w 後は極一部のマニア?(ww  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 16:04Comments(2)日本警察

2016年02月10日

信任状捧呈式 Ceremony of the Presentation of Credentials

気が付いたらもう2月も半ばに・・早いですねぇ~(w

という訳で先日偶然遭遇した皇居での信任状捧呈式の馬車列の画像を・・スマホでの撮影なので画像が荒いですが・・(汗

信任状捧呈式とは日本に着任した大使または公使が,派遣元の元首から信任状を預かり,それを天皇陛下に提出する儀式です。この儀式の際に東京駅から皇居までの移動を車か馬車を選ぶ事が出来るよう
になっていて大抵の国の大使は珍しい馬車を選ぶとか・・・(wちなみに,諸外国でこの儀式の際に馬車を使用しているのは,日本以外ではイギリスやスペイン等の限られた国しか行っていないそうです。

馬車列先頭の露払いは警視庁のパトカーが務めています。最近クラウン以外でジワジワと勢力を伸ばしているレガシィB4(BM系)です。
  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 22:36Comments(2)日本警察

2015年03月03日

対銃器装備

今回はキャプション無しで画像のみUPします・・見る人が見れば分って頂けるかと・・

今回だけは大盾を2枚買っとけばよかったと後悔しました・・  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 22:44Comments(4)日本警察

2014年11月14日

予備弾納

今日は和物を・・(w

タイトルの通り予備弾納を集めてみました・・もちろん公用けん銃といえば回転式ですよね!男は黙ってリボルバーです!!という訳で、各国法執行機関の回転式けん銃用の予備弾納を・・
って各国って言える程の数は無いですが・・(汗 で、この形状だと、クイックリロードで何?美味しいの?レベルですね・・(ww

向かって左上から・・RUC(ルガー/セキュリティ6用) 英国警察(38口径6連発スピードローダー用) 米国警察(38口径用・バスケット仕上げ)左下から・・某国警察用(38口径用) 同じく某国警察用(38口径・45口径兼用?)

こう見ると何故かRUC用が一番デカイです・・38SPLを使用しているので大きいと隙間が開くような気が・・?!米国警察用のは定番のバスケット仕上げですね~  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 00:10Comments(0)日本警察

2013年02月23日

中盾

皆さんお待ちかね・・?の盾シリーズ第二弾です・・(w

今回は中盾を紹介します。機動隊の盾には、大・中・小とありまして、基本的には一般隊員は大、隊長クラスは中・小を使用しますが、隊長クラスが盾を持つ事は最近では殆ど
無いので見る機会は無いと思います。ただ、中はパトカーに搭載していたり、機捜が立て篭もり事件等で使用していますね・・と言っても、機動隊が新型装備になって以降では
立て篭もり事件では防弾盾を使用しており、パトカーに搭載している中盾も防石用から防弾・刃に変わってきています。

そんな中で、過渡期に使用されていた中盾のレプリカを紹介します。

この中盾は、町田立て篭もり事件で使用されていた物をコピーした物です。透明ですが、持ち手部分はジェラルミン大盾と同一形状です。実物はポリカ系樹脂ですが、これはアクリル板です。

ジェラルミンよりは防弾性能はありそうですが・・やはり基本的には防石用ですね~
  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 15:09Comments(3)日本警察

2013年02月13日

公用けん銃

あっという間に2月も半ばになってしまいました・・色々と忙しくて更新が滞っていますが・・(汗

今日は日本の公用けん銃を紹介します・・と言っても星の数程ある全てを網羅する事は不可能ですし、そもそも全ての種類を調べる事も不可能に近いので、一応存在が確認されていて
我が家に在庫のある物を紹介したいと思います・・(w

まずは、漢の回転式けん銃です。左から順に・・
S&W M1917・S&W M10 VICTORY MODEL 5inch・M36 3inch・M10 FBI Special・S&W M10 VICTORY MODEL 4inch・M36 Air Weight・M10 4inch・New Nanbu M60 3inch
です。何故かニューナンブ以外は全てS&Wですね・・(w コルト系でモデルアップされているモデルが少ないのも・・というか個人的な趣味で回転式けん銃はランヤードが「命」と勝手に
思っているので、こうなってしまうかと・・(ww
現行では右側の列がメインで使用されているとは思いますが・・M10系もまだ生き残っているかもしれませんね~
  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 21:06Comments(0)日本警察

2012年03月05日

M1917

いやぁ~いい時代になりましたねぇ~コイツがモデル化されるとは・・私は米軍コレクターでは無いのですが、多分この銃を買う人の半分は日本警察用?!(w

米軍の軍用回転式けん銃M1917です。まぁコイツの誕生の経緯は割愛して・・(w
やはり漢はリボルバーですね!見るからに公用けん銃と言ったデザインも最高です!何と言ってもランヤードリングの存在が公用感(w)を出してますね~!

以前も書きましたが、日本警察に米軍から貸与(払下げ)されたけん銃は雑多な種類がありました。その中でかなりの数が貸与されたのが、このM1917とガバメントではないかと・・  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 20:59Comments(2)日本警察

2012年02月29日

防弾衣(カメノコ防弾衣)

昨日2月28日は、72年2月19日に発生した「あさま山荘事件」で機動隊決死隊が強行突入して、被疑者を逮捕。人質を解放した日です。その機動隊が装備していた防弾衣(通称カメノコ)を紹介します。
映画「突入せよ!あさま山荘事件」でも、佐々淳之役の役所広司が、強行突入の決心が付かない本庁のお偉方相手に「今年はうるう年ですよ!一日突入を伸ばして29日に殉職者を出したら命日が
4年に一度になってしまいますよ!」というセリフがありました。

実際には、この形だけが使用されていた訳ではありません。現場には「防弾」と付く名の物はかき集められて使用されていたので、多種多様な防弾衣があります。ただ、当時はこの形が
一番メジャーな型かと・・原型は旧陸軍で使用されていた防弾衣かと思われますが、その元は一目瞭然ですが、武士の甲冑の胴衣ですね・・(w
  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 20:06Comments(0)日本警察

2011年03月05日

大盾

今日は大好評だった?・・かも?・・じゃないかもしれない・・(w)
不定期連載「盾」シリーズ第2弾です。第2弾は一番馴染み?のある某日本の警察が使用していた「大盾」を紹介したいと思います。

この大盾の出所は・・ひ・み・つ・・なんかでは全然無く、在日米軍から放出された物です。在日米軍が暴徒鎮圧用として使用(備蓄?)していた物です。
塗装はODでしたが、それでは軍用になってしまうので、グレーにリペイントしました・・(w  続きを読む
Posted by フォックスロットデルタ at 15:29Comments(11)日本警察

2010年08月14日

45口径自動けん銃用ケース

今日は某国(笑)で使用されていたけん銃ケースと予備弾納を紹介します。

程度はかなり良くあまり使われていなかった感じです。この手の米軍お下がりのけん銃は、デカくて重たいので、常時けん銃を携帯しない職種に配備される事も多く
(管理職や交通課等)ケース類も程度が良い物があります。もちろん現場で酷使されてボロボロなヤツも多いですが・・(笑

昔、皇居に行った時に、めがね橋の前に立っていた皇宮警察官がこの蓋無しケースにエンジ色の吊り紐でM1911を吊っているのを見て興奮した記憶が・・(爆


当時某国の制服警察官の装備しているけん銃は、米軍のお下がりが多く雑多な種類がありました。分かる範囲で・・

M1911系・M1917系・COLTM1903・FNBrowningM1910・S&WM10系・COLT Vest Pocket・FN Pocket Model M1906・・・等々(ポケット系は私服警官・女性警察官用)

後は国産の某New○ンブでしょうか?って全然某じゃないですが・・(笑
なので、制服用けん銃ケース(某国ではホルスターの事をこう呼びます)も星の数程バリエーションがあります。乗車用の回転式や、フラップの有無し・警○庁型・都道府県型等々を合わせるとスゴイ数に・・・(爆

ちなみに、予備弾納は昭和30年位迄は標準装備品でしたが、それ以降は囚人護送等の危険が予想される時以外には付けないようになりました・・現在では制服用の予備弾納自体が無いような??

で、当時は5発装填が基本(当時の警察官等けん銃使用及び取扱い規範の中に明記)でしたが、現在ではこの規定は改正されて「長官が別に定める数のたまを装てん」というように明記されています。
このM1911用の5発入り弾装(残弾確認の穴も5発目までしか無い!)という変な物もありました・・(笑

なので、現在では原則フル装填が基本のようです。

ちなみに、このケースは吉祥寺の某ショップで処分品の箱の中に入っていました・・見る人が見ないとわかりませよねぇ~というか欲しがる人がどれだけいるかは微妙ですが・・・(爆  
Posted by フォックスロットデルタ at 14:23Comments(6)日本警察

2010年04月14日

ポリスリボルバー

ニューナンブじゃなくて、ポリスリボルバーのKITを買って制作しました~

久々に弾が出る銃を買ったような・・というかポリスリボルバーは、うちに2丁あるんですが両方ともフレーム破損・・・(涙

で、今回はKITを購入して組み立ててみたんですが・・モデルガン並に調整が必要でした・・(爆
箱出しで組み立てても一応弾は出るんですが、ハンマーとかトリガーのスムーズさを出すにはやはり調整が必要でした。と言っても、モデルガンの組立経験があれば簡単です。でも逆にモデルガンよりも部品が細かいので難しいのかも??

組み立ててしていて感じたのは、やはりハンマースプリングのテンションでフレームに負荷がかかっているような気がします。なんで、グリップの付け根から割れちゃうんですね~

ちなみに、塗装仕上げしてあります。高い鉄砲用のスプレーじゃなくて、ホームセンターの300円程度のラッカースプレー(艶消しブラック)です・・(爆 
ニューナンブの後期型は表面仕上げがブルーイング仕様からパーカライジング仕様に変更されているらしく・・それ風に仕上げてみました~

というか一晩で仕上げたので、仕上げはイマイチですけど・・(汗



  
Posted by フォックスロットデルタ at 21:47Comments(3)日本警察