スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年06月28日

『神田はる』まつりVol.1.25 プレイベント

に参加してきました。

午前は、英軍関係(編成・装備・部隊の歴史等々)の講義。
午後は、実技で分隊行動・パトロール等を行いました。

D分隊の分隊長を仰せつかりまして・・拙い指揮に従って頂いたD組・・じゃなくてD分隊の皆さんありがとうございました。

という訳で、こんな装備で行ってきました。

グローブは「魚弾頭商会」(笑)に注文して頂いたBarbourのNeoprene Shooting Gloveです。ブログネタにした物が実際にこんな速さで自分の手元に来るとは驚きです。
このShooting Gloveは元々はハンティング用(多分冬季用)の物で親指・人差し指・中指に切り込みが入っていて指を出す事が出来ます。

着け心地は・・素材がネオプンなんで今の時期はちょっと暑いです・・が、雨の日や冬季にはいいと思います。やはり英兵にはOAKLEYよりもBarbourの方が似合います・・よね?(笑

しかし、Ospreyフル装備が10名以上集まるとカッコいいですね~ やはり歩兵が数がいないとダメですね。

参加された皆さんお疲れ様でした。
 


戦闘中の画像が入手出来次第詳細はUPします~  
Posted by フォックスロットデルタ at 22:42Comments(6)イベント