2010年11月02日

HighwaysAgency TrafficOfficers

やはり当ブログは最新装備ネタよりも働くおじさんシリーズの方が似合っているような気がする今日この頃・・(笑

という訳で,イギリスのHighways AgencyのTraffic Officerを紹介します。
HighwaysAgency TrafficOfficers
と装備の紹介の前に,少しだけイギリスの行政機関再編についてお話を・・・
1973年のオイルショックで,経済的に大打撃を受けたイギリスはサッチャー首相指導もと行政機関の再編を行います。そこで誕生したのが,Agencyと呼ばれる機関です。
Agencyを和訳すると「庁」(官庁を表す)になるんですが,イギリスでは少し違います。日本語に直すと「独立行政法人」と表した方がいいかもしれません。
ちなみに,日本の独立行政法人はイギリスのAgency制度を見本に作られています。
HighwaysAgency TrafficOfficers
エポレットです。HAはHighways Agencyの略です。個人番号は警察式ですね~カッコいい!!
HighwaysAgency TrafficOfficers
事故減速!看板もいいですねぇ~ 反射チョッキ類も警察式ですが,オレンジが入るのがHighways Agencyオリジナルですね。胸に付けている無線機は警察と同型のようです。
日本の高速道路株式会社のパトロール隊の制服や装備も警察の高速隊と同型ですからね…それと同じようなものですね〜

HighwaysAgency TrafficOfficers
120系プラド(英国ではプラドのサブネームは付かないので「ランドクルーザー」です)のパトロールカーです。Battenburg markingsと呼ばれる緊急車両用塗装をしています。
いやぁ〜カッコイイ‼ やっぱり働く車はカッコイイです。高速道路道路のパトロールカーにクロカン系四駆を使うのはどこの国も同じなんですね〜


同じカテゴリー(働くおじさんシリーズ)の記事画像
特殊音響閃光弾
東京都自然保護指導員(東京都レンジャー)
明治神宮衛視
Ministry of Defence Guard Service No.1 Dress
迎賓館
Vehicle and Operator Services Agency
同じカテゴリー(働くおじさんシリーズ)の記事
 特殊音響閃光弾 (2017-04-25 00:03)
 東京都自然保護指導員(東京都レンジャー) (2016-09-25 00:06)
 明治神宮衛視 (2016-06-20 20:31)
 Ministry of Defence Guard Service No.1 Dress (2016-04-19 23:32)
 迎賓館 (2016-02-17 23:24)
 Vehicle and Operator Services Agency (2015-08-05 00:28)
Posted by フォックスロットデルタ at 19:46│Comments(0)働くおじさんシリーズ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。