2011年05月06日
Personal Mine Extraction Kit
今日は先日紹介したPersonal Mine Extraction Kit(個人用地雷処理KIT)を紹介します。処理というよりは直訳の通り、個人地雷摘出KITという方がいいかもしれません。

これが内容です。マニュアル・ミニサイリュウム(赤・緑)・ペグ(赤・白)・アルミ針金・探知棒です。このKITはMk.2で改良版です。Mk.1はポーチのデザインが違います。
今は銃剣は使わないんですねぇ~(w

これが内容です。マニュアル・ミニサイリュウム(赤・緑)・ペグ(赤・白)・アルミ針金・探知棒です。このKITはMk.2で改良版です。Mk.1はポーチのデザインが違います。
今は銃剣は使わないんですねぇ~(w


付属マニュアルの両面です。KITの取扱説明書から処理方法。処理時の注意点などが書かれています。ペグの白は「安全」、赤は「察知」。マーキングしてある地点は危険・・等々

タグです。一応NSN入ってますが、ちょっと市販品よりなタグですね・・(w
コイツで探知した後の本格的な処理は、EODチームに依頼ですね~
Posted by フォックスロットデルタ at 00:39│Comments(6)
│装備
この記事へのコメント
使い方、良くわかりました!
地雷処理プレイ用に、地雷嬢を仕込んでおきます。
EOD班は誰にしましょうかね(笑)
裏面下のローカルサインが興味深いです。
しかし、こんな物配布するほど、地雷に悩まされてるんですね…。
地雷処理プレイ用に、地雷嬢を仕込んでおきます。
EOD班は誰にしましょうかね(笑)
裏面下のローカルサインが興味深いです。
しかし、こんな物配布するほど、地雷に悩まされてるんですね…。
Posted by さ at 2011年05月07日 21:55
ささま>
どもです~ このマニュアルだけでもご飯3杯は逝けますね・・(w
ローカルサインは多分星の数程あるんでしょうねぇ~
こんな物>これは一般兵用ですからねぇ~それだけIED被害が多いんでしょうねぇ
どもです~ このマニュアルだけでもご飯3杯は逝けますね・・(w
ローカルサインは多分星の数程あるんでしょうねぇ~
こんな物>これは一般兵用ですからねぇ~それだけIED被害が多いんでしょうねぇ
Posted by フォックスロットデルタ
at 2011年05月08日 01:24

中身の内容を初めて見せていただきました。
キットの内容はさて置き、マニュアルが興味深いですね。
こんなもん持たされて地雷を探している時の心境はブルーを通り越していますよね。
キットの内容はさて置き、マニュアルが興味深いですね。
こんなもん持たされて地雷を探している時の心境はブルーを通り越していますよね。
Posted by NARU at 2011年05月08日 18:45
NARUさま>
どもです~ 一番の収穫はやはりマニュアルの内容ですね・・(w
ブルー>ですね・・マニュアルでも探査時には防爆姿勢を取るようになっていますが・・気休めですね・・
どもです~ 一番の収穫はやはりマニュアルの内容ですね・・(w
ブルー>ですね・・マニュアルでも探査時には防爆姿勢を取るようになっていますが・・気休めですね・・
Posted by フォックスロットデルタ
at 2011年05月10日 20:53

こんにちわ。先日のゲームでは盾で大変お世話になりました。
赤字注意書きの5項目目「観光気分で浮かれないように」を読んで
英国らしいなぁ、と笑ってしまいました。なんかこういうネタ仕込まないと
気が済まないんですねぇほんとに。
赤字注意書きの5項目目「観光気分で浮かれないように」を読んで
英国らしいなぁ、と笑ってしまいました。なんかこういうネタ仕込まないと
気が済まないんですねぇほんとに。
Posted by BeauFighter at 2011年05月12日 13:46
BeauFighterさま>
お疲れ様でした。あの状況では盾は役立ちますね・・(w
観光気分で浮かれないように>ですね・・(ww
お疲れ様でした。あの状況では盾は役立ちますね・・(w
観光気分で浮かれないように>ですね・・(ww
Posted by フォックスロットデルタ
at 2011年05月15日 11:56
