2018年05月06日
Virtus Soldier System(付属品・その3)
気が付いたらもうゴールデンウィークも終わりです・・どうして休みはあっという間に終わってしまうんでしょう?(涙
という訳で付属品その3逝きます・・すっかり忘れて・・いた訳ではありませんので・・(ww

Dynamic Weight Distribution System(DWD)です。背中の荷重を腰のベルトパットに分散する為の装置ですね・・付けてみるとボディアーマーの重さ分が相殺された感じになります。
もちろん我が家のSTVにはお風呂マットしか入っていませんが・・これが対弾プレートとソフトアーマーで,そこへバックパックを背負った場合にはかなり効き目がありそうです。
当初物を見たときはダンパー付き?と思ったんですが・・ケーブルが付いたスイッチはただの長さ調節用のロック解除用ボタンでした。STV側にもDWD用の取り付け部分があり最初からシステムとして作られているのが分かります。
スイッチ固定用のゴムループも左右にありどちら側にも付ける事が可能です。詳しくはKafu’さまのブログを・・ww
という訳で付属品その3逝きます・・すっかり忘れて・・いた訳ではありませんので・・(ww
Dynamic Weight Distribution System(DWD)です。背中の荷重を腰のベルトパットに分散する為の装置ですね・・付けてみるとボディアーマーの重さ分が相殺された感じになります。
もちろん我が家のSTVにはお風呂マットしか入っていませんが・・これが対弾プレートとソフトアーマーで,そこへバックパックを背負った場合にはかなり効き目がありそうです。
当初物を見たときはダンパー付き?と思ったんですが・・ケーブルが付いたスイッチはただの長さ調節用のロック解除用ボタンでした。STV側にもDWD用の取り付け部分があり最初からシステムとして作られているのが分かります。
スイッチ固定用のゴムループも左右にありどちら側にも付ける事が可能です。詳しくはKafu’さまのブログを・・ww
次は新型のハイドレーションです。メーカーはCamelbakからSOURCE へ・・まぁVIRTUS SOLDIER SYSTEMへ全体が変更になっていますので当然ですね・・
容量は3Lで以前のキャメルバック製ハイドレーションと同じです・・が,デザインは縦長から短くなってます。これもDWDとベルトキットに競合しない為の寸法でしょうね~
やはり全体をシステムとして統一導入しているの,無駄な部分が一切ないのが特徴ですね・・ってこの特徴は英軍らしからぬ原因の一つでもあるんですが・・(汗
このようにCamelbakとは違い側面にあるベルトでSTVのMOLLEへ固定します。この辺は合理的な感じですね~上下に止めると先ほどのDWDと競合してしまうからでしょうね~
どうもこのタグは英軍らしからぬフォントとデザインで・・ってそもそも国コード31ですからね~(汗
この様にSTV側にもハイドレーション用チューブ固定用のゴムとベルクロループが付いています。芸コマですね~
次はPRR用ポーチです。これも芸コマな作りしてます。ただ,近年採用されているGPSユニット部分の入る場所はありません。それはポーチ横のMOLLEテープに増設用のポーチがあるんでしょうね~
こんn感じで固定します。最近標準のデュアルチャンネル用ケーブル付きPRRには対応しています。
それから,このSTV用というかVIRTUS SOLDIER SYSTEM用ポーチのMOLLEには,オスプレイ用のあの鬼堅いスナップボタンと超堅いベルトは廃止されてこの様な一般的な固定方法に変更されています。
このポーチのスゴイ所はこの様にある程度の角度を付ける事が出来るようになりました。以前PRRの装備位置は横にしてボディアーマー前面に付けるか,肩部分に縦に固定するしかありませんでしたが・・
この新型ポーチはアンテナの向きを微妙に付ける事で他の装備と競合しない位置に付ける事が可能になりました・・これ考えた人頭いい!
この記事へのコメント
こんばんは~。着々と現用装備が揃ってきましたね~。いつもブログを楽しみにしています。
聞くところに依ると男爵氏にA3 ハンドガードキットを・・・・・・・・FD さんのL85 はARES ですから、完全なワンオフキットになるかな?ますます独走感が(^^;
!!!!!ってことは男爵さんがVIRTUS SOLDIER SYSTEM を仕込んだら3人でGrenadier Guards ごっこができるじゃぁないですか!何だか勝手に一人でわくわくしてきました。
聞くところに依ると男爵氏にA3 ハンドガードキットを・・・・・・・・FD さんのL85 はARES ですから、完全なワンオフキットになるかな?ますます独走感が(^^;
!!!!!ってことは男爵さんがVIRTUS SOLDIER SYSTEM を仕込んだら3人でGrenadier Guards ごっこができるじゃぁないですか!何だか勝手に一人でわくわくしてきました。
Posted by Kafu'
at 2018年05月07日 01:02

おかげさまで…(^^)
そうですね〜大変だったらしいですが…(^^;;
やはり最初のチョイスを間違えましたかね〜
3人でやりまいですね〜(^^)
そうですね〜大変だったらしいですが…(^^;;
やはり最初のチョイスを間違えましたかね〜
3人でやりまいですね〜(^^)
Posted by フォックスロットデルタ
at 2018年05月15日 23:06
