2012年03月15日

Mk.7 Helmet(デコレーション編)

さて、先日紹介したMk.7ヘルメットは、戦場でそのまま被っている姿を見かける事はまずありません。基本はカバー類(MTPかDDPMカバーかネット系)を必ず装着してますね。
という訳で、装着例を紹介します・・ファッションショーみたいですが・・(w
Mk.7 Helmet(デコレーション編)
一番オーソドックスなのが、カバー・ネット・エッジ部分にスナイパーテープにNVGマウントという組合せじゃないでしょうか?

ちなみに、テープの巻き方や空挺はKafu'さんのブログで詳しく紹介されていますので・・そちらをご覧下さいませ・・(w
Mk.7 Helmet(デコレーション編)
1・テープ類を一切使わずにカバーとNVGマウント(ルーシー用)のみを付けています。良く見るとカバーをあご紐やサスペンションの固定用ネジで止めているのが分かります。
マウントの足にもテープを貼って反射防止?をしているのが分かりますね。
これだとキレイに付けられますけど・・ちょっとまとまりすぎな感が・・やはりゴテゴテが個人的には趣味ですね・・(w
Mk.7 Helmet(デコレーション編)
2・カバーとネットをスナイパーテープで固定はしていますが、シェル外側にはみ出る部分を最小限に抑えていますね~やはりこれは個人の趣味の問題でしょうか?(w
耳栓がストラップにぶら下がっているのが分かりますね~
Mk.7 Helmet(デコレーション編)
3・カバーとネットをテープの代りにエッジガードで固定しています。これだとMk.7のエッジ部分のラインがキレイに出ないんですよね~
Mk.7 Helmet(デコレーション編)
4・こちらは、1のテープ部分の上に細いゴムチューブ(エッジガード)を付けてその上からキャッツアイ付きのヘルメットバンドを付けています。ヘルメットバンドの下にも別のバンドが見えますね・・
このバンドはACUグレーに見えるんですが・・どうでしょう?これでネットを外に少し出して装着すると空挺風ですねって、ビーコンを後頭部に付けてますよ!Kafuさん!(w
Mk.7 Helmet(デコレーション編)
5・これはやはり1の変形?で、カバーの代りにデザートネットを被せています。デザートネットの使用例はMTPとDDPMの更新過渡期に多く見られました・・・トーチバンドも見えますね~
Mk.7 Helmet(デコレーション編)
6・こちらはかなり手の込んだ装着方法です。よく見るとMk.7本体のエッジゴム部分が見えると思います。多分これはエッジゴムの部分でカバーカットしてその上からエッジゴム部分に
添ってテープを貼っています。個人的にこの装着方法が一番好きなんですが・・(w

と長くなってしまったので、実際のデコレーションは次回で~


同じカテゴリー(装備)の記事画像
Batlskin Cobra Helmet(偽装・実践編)
Batlskin Cobra Helmet(偽装編)
Radar Tactical Holster Safe&fast 6611 Glock 17
英独合同ドイツ祭り
東北ギアフェス 2018
Virtus Soldier System(付属品・その3)
同じカテゴリー(装備)の記事
 Batlskin Cobra Helmet(偽装・実践編) (2019-03-30 22:27)
 Batlskin Cobra Helmet(偽装編) (2019-03-20 23:41)
 Radar Tactical Holster Safe&fast 6611 Glock 17 (2019-01-06 23:30)
 英独合同ドイツ祭り (2018-07-10 22:02)
 東北ギアフェス 2018 (2018-06-09 12:44)
 Virtus Soldier System(付属品・その3) (2018-05-06 23:39)
Posted by フォックスロットデルタ at 00:08│Comments(2)装備
この記事へのコメント
FD様:写真の深読みには敬服いたします。特に1.のRoyal Marines のヘルメット解説には脱帽(あ、被っていますが)です。

ますます次回のデコレーション編が楽しみです。
Posted by Kafu' at 2012年03月15日 16:48
Kafu'さま>どもです~

1が海兵と分かるKafu'さまも・・(w

という訳でデコ(其の2)UPしました・・オーソドックスですが・・(ww
Posted by フォックスロットデルタフォックスロットデルタ at 2012年03月21日 23:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。