2009年07月17日
ボビヘル
とりあえず警察物も・・モデルは良く無いですが・・(笑)

ボビヘルを被ったイギリス警察の巡査の制服です。イギリスの警官というとこのヘルメットを
思い浮かべる人が多いと思います。

このバッジは、MODPoliceの物で、和訳すると国防省警察です。MODのイメージデータベースにも
MODPoliceは結構出てきます。国防省敷地内が管轄と思われます。写真がイマイチなんですが・・(汗)
制服とコートの個人番号はおそろいです。こうやってセットで出てくるのはかなり珍しいんです。
胸の青いリボンは「Police Long Service Medal」です。

ただ、近年は制服姿で外勤をする事はあまり無いらしく、セーターにボディアーマーとか
シャツにボディアーマーという装備で外勤してるようです。
もちろん、銃は所持してません。イギリス国内でも外勤警官は通常は銃を所持していません。
銃を持たない所が好きなんですよね~(笑)
ボビヘルを被ったイギリス警察の巡査の制服です。イギリスの警官というとこのヘルメットを
思い浮かべる人が多いと思います。
このバッジは、MODPoliceの物で、和訳すると国防省警察です。MODのイメージデータベースにも
MODPoliceは結構出てきます。国防省敷地内が管轄と思われます。写真がイマイチなんですが・・(汗)
制服とコートの個人番号はおそろいです。こうやってセットで出てくるのはかなり珍しいんです。
胸の青いリボンは「Police Long Service Medal」です。

ただ、近年は制服姿で外勤をする事はあまり無いらしく、セーターにボディアーマーとか
シャツにボディアーマーという装備で外勤してるようです。
もちろん、銃は所持してません。イギリス国内でも外勤警官は通常は銃を所持していません。
銃を持たない所が好きなんですよね~(笑)
Posted by フォックスロットデルタ at 21:27│Comments(2)
│英警察
この記事へのコメント
ちょい前の香港みたいだな。モデルのアナタも香港顔だしね。
Posted by 九龍 at 2009年07月18日 00:15
カキコミどうもです。香港の方がイギリスをベースにしてますので・・(笑)厳密には、イギリスの警察官のアジア系はインド系とが多いんですよ。なので、日本人顔だとちょっと・・
Posted by フォックスロットデルタ at 2009年07月21日 01:38