2009年07月29日
英軍ボディアーマー
Body Armourつながりで・・(笑)最近の英軍といえば、Ospry Body Armourが良く出てきますが、こいつはその前Mk.1の前のP79という、米軍のM69のコピー品です。実際にM69も使われていたようですが・・・
こちらは米軍のM69です。
このBody Armourは、北アイルランドで良く見られたタイプです。
この肩のポケットは何を入れるんでしょう??多分通信機器用だとは思うんですが・・
胸のポケットにもドットボタンが付いてます。ここにも何か入れるようになってます。
多分、胸ポケットには無線機本体を入れて、肩にはマイク?を入れるんでしょうか?首にもコード類を固定すると思われるベルクロが付いてます。
P68とかP85DPMにライトウェイトトラウザースで、L1A1SUIT付をもって、ベレーを被って落書きされた壁の前とかに立っていると・・とてもカッコいいですねぇ~ヘルメットもP44がいいですね!(爆)
個人的には、英軍装備はアメリカナイズされてきた現行よりも、ダサカッコよかった(笑)この80年代あたりの装備が好きです。