2018年07月23日
SA80A3(その2)
今日は、裸の男爵工廠設計のDMM製のハンドガードを紹介します。

以前のバージョンより肉厚になった事と材質が変わった事で格段に剛性が良くなりました。今回はSTAR/ARESバージョンを特別に製作して頂きました。

以前のバージョンより肉厚になった事と材質が変わった事で格段に剛性が良くなりました。今回はSTAR/ARESバージョンを特別に製作して頂きました。

表面の成型跡もより細かくなって、削りだし加工のような模様になりました。ガスブロックとバレルもSTAR/ARES独自構造のため新設計したパーツです。ここの構造はG&Gの方が簡単になっているので・・・
ナイロン樹脂製ですが、レールのエッジ部分が立っていて、見た目は金属にも見えます。このエッジの良し悪しで外見の印象が変わりますね~

この位置から見ると樹脂製には見えないクオリティです。普通のゲーム程度なら十分に耐えられる強度です。英軍コレクターの方は一見の価値はあると思います~
これでELCAN SPECTER OS4Xのレプが出てくれればなぁ~ 国内でキチンとA3再現出来るのは今の所、kafu’さんと裸の男爵さんだけだからなぁ~(涙
この記事へのコメント
なるほど、そう言うことだったのですね
出来るかどうかわかりませんが、図面を作ってみようと思います(`・∀・´)
気長に待ってて下さいね(^_^;)
出来るかどうかわかりませんが、図面を作ってみようと思います(`・∀・´)
気長に待ってて下さいね(^_^;)
Posted by 裸の男爵
at 2018年07月24日 01:01
