2018年10月21日
RAIJIN DRUMS 2018
もう10月も下旬です・・・(汗
今日はシカさん主催の「RAIJIN DRUMS 2018」の模様を・・・当初は雨で中止という事だったんですが,どうせ撃たないなら雨でもいいんじゃん?という事で再募集したらいつもメンバーが集まった・・的なイベントに・・(ww

参加ユニットは・・連邦軍・スイス軍・スペイン軍・フランス軍・英軍・オーストラリア軍・ポーランド軍・チェコ軍と各国・・初めて見る装備も・・
今日はシカさん主催の「RAIJIN DRUMS 2018」の模様を・・・当初は雨で中止という事だったんですが,どうせ撃たないなら雨でもいいんじゃん?という事で再募集したらいつもメンバーが集まった・・的なイベントに・・(ww
参加ユニットは・・連邦軍・スイス軍・スペイン軍・フランス軍・英軍・オーストラリア軍・ポーランド軍・チェコ軍と各国・・初めて見る装備も・・
英軍ユニットです。次回は連隊を揃えるのが野望です!
作戦前のブリーフィングです。関東地方の地図に見えるのは気のせいです・・(w こういう時の為にアドミンやポーチに小物を仕込んでおくと役立ちます!
分隊長から分隊員に作戦説明を・・紙芝居ではありません・・(ww
こう見ると色々バリエーション増えましたね~テプラがチャームポイントです~(ww
普通に歩いているだけで絵になります~
ポーチに入れておいて良かった・・(ww
英軍が指導している的な・・突入チームは多国籍です。
英軍・スイス軍・スペイン軍の合同チームです。こういう絵カッコいいなぁ~
実際に突入動作をしてます。その度にデブリーフィングを行いブラッシュアップをします。実際に何度か動作をするとどう動くとスムーズに出来るか実体験出来ます。という事をしている絵です・・(ww
英軍分隊は何度も共に行動しているので,道を歩く際には自動的に千鳥配置になります~ もうちょい広いともっと散開出来るんですが・・