2016年05月26日
神田ハルまつりVer3.85 危険作業主任者安全再講習会(その2)
という訳で続きです。
次は大盾を使用した作業講習です・・これだけ大盾が揃うと壮観ですねぇ~(w 右側の2枚はドイツ連邦軍の盾です。
この道幅だと6枚で封鎖出来ますね~(ww

次は大盾を使用した作業講習です・・これだけ大盾が揃うと壮観ですねぇ~(w 右側の2枚はドイツ連邦軍の盾です。
この道幅だと6枚で封鎖出来ますね~(ww


まぁ~枚数が揃うとやってみたい事が・・警部殿を守れ~みたいな?(w 他にもサンダーボルトのガンダムをやったり・・(ww

暴徒を鎮圧したり・・と実際にはやってませんが・・(w

最後に今回の自分の装備を・・・
今回はOsprey Assault body armourのMTPが実際に配備されていたら・・的な装備です。実際にはMTP柄の配備は画像ではあまり確認出来ていませんが・・配備されてたらこうなる?的に組んでみました。
やはり,Mk.4との大きな違いはポーチ類の種類が少ない事です。なので,アドミンやメディカルポーチ系は私物想定です。それから配備時期を考慮して敢てDDPM柄の装備と混ぜています。
個人的にはこうやってゴテゴテ付けるのが好きなだけという・・(汗 しかし,Mk.4以降ベルトに回帰している状況は実際にゴテゴテ付けているのを着ていると分かる気がします。
Posted by フォックスロットデルタ at 22:27│Comments(0)
│イベント